メモリが認識されない:PCトラブル (解決済み)
どうも。キむryoです。今回はこのPCに起きているトラブルについて記述します。
このPCには合計24GBのメモリ(RAM)が搭載されています。・・・が、タスクマネージャーだと12GBと表示されてしまいます。一方でCPU-Zでは24GBと表示されます。
このPCを組んだ時、メモリは4GBを2枚さして8GBでした。そこに8GBを2枚追加して、合計で24GBに増設しました。増設した当初は24GBフルに使うことができていましたが、今日タスクマネージャーで確認したところ、上記の状態でした。
BIOS画面で搭載メモリ容量を確認したところ、RAMのスロットには、4GB、8GB、4GB、8GBと、24GB分積まれています。しかし、利用可能な容量は12GBとなっていました。もとの8GBからは増えている点は良いのですが、やはりフルに性能を使いたいです。現状、実用上困ってはいませんが、気になります。
ネットで解決策を探ったものの、見つけられませんでした。備忘録としてこの記事を残しておきます。
※追記
RAMを全部抜いて、4GB一枚で試したらちゃんと起動しました。試しにスロットを変えたり、もう片方のRAMを挿したりやってみました。分かったのは4GBのRAMは二枚とも壊れていないこと、マザーボードの1と2のRAM差し込みが壊れていないことです。
さて、タスクマネージャーを観てみると、「スロットの使用」欄に、「2/4」と表示されています。4GBと8GBを一枚ずつ使っていますということですね。原因がわかりません。
※解決済み
BIOSの設定をいじったら解決しました。
BIOSの、高度な周波数設定の中のAMDメモリプロファイル(A.M.P.)を有効にしたら24GB認識しました。
現状のPCの構成を表にまとめておきます。
部品 | 名前 |
マザーボード | GIGABYTE F2A75M-D3H(rev.3.0) |
CPU | AMD A10-7850K 3.7[GHz] |
チップセット | AMD A75 |
CPUクーラー | サイズ 虎徹 |
RAM | DDR3 24GB ※12GBしか使えません |
ストレージ | SSD SAMSUNG SSD 850EVO 250(250GB), HDD WDC WD50(500GB),HDD I-O DATA (1TB),HDD(1TB) |
グラフィックボード | 玄人志向 RH6670-E1GHD/D5/AC (RADEON HD6670) |
電源 | Owltech RAIDER RA-650(650W) |